見えないものを見るために

人生哲学 元図書館司書 図書館・情報学

驚異的な性犯罪「n番部屋事件」を許すな

ネットを騒がせている「n番部屋事件」のことであるが。私がこのニュースを知ったのは昨日のことだった。韓国の性犯罪の高さは以前から知っていたが、これはあまりに度を超している。

事のまとめはこちらの記事。

gendai.ismedia.jp

男性は会員限定のチャットグループ、通称「n番部屋」を運営し、女性のわいせつな画像をアップロードして利益を得ていた。

・累計26万人の有料会員が閲覧。
・虐待やレイプ動画
・被害者74人の内未成年は14人

凶悪で、規模がでかすぎる。
事件の背景には「女性蔑視」と「女性優遇」の2つの構造があったとある。

韓国の女性差別問題は、日本と同等かそれ以上と認識していた。韓国のフェミニズム小説「82年生まれ、キム・ジヨン」にあるような、結婚や出産と同時に女性が失う人権問題は、日本人の共感も大いにあった。また、韓国は美人でなければ職すらも得られない、だから整形するという「顔面至上主義社会」であるというドキュメンタリーを見たことがある。しかし、これは単純な男女格差の問題だけではないと考える。

そもそもが韓国の経済格差や競争社会の苛烈さは異常だ。とてつもない受験戦争や就職戦争を切り抜けてもほんの一部のエリートだけが富を得ている状況。そうした中で、夢も希望も捨てた若者たちが増えているという。全てを諦めた若者たちが「n放世代」と呼ばれている。
toyokeizai.net

1.0%を切ってしまった合計特殊出生率、50%を超えた成人男性の未婚率の高さ、10%を上回る若い世代の失業率と、若者世代は今、踏んだり蹴ったりの状況に置かれている。

韓国のマスコミにしばしば登場するのが「N放世代」という表現だ。「N」には数字が入り、「三放世代」は恋愛や結婚、出産をあきらめた世代を、また「五放世代」はさらに家やキャリアも放棄した世代を意味している。いずれも今の若者世代を表現しており、不安定で将来の展望を描けない状況を示している。

韓国の経済格差を描いた映画「パラサイト」のヒットも記憶に新しい。一部のエリートだけに富が集中する現状は、まさにトマ・ピケティが「21世紀の資本」に描いた超経済格差そのものだ。

こうした鬱憤の先は、更に弱いものに向けられる。それが性犯罪の構造なのかもしれない。
(日本や韓国は性教育が遅れていると聞く。児童ポルノやAV先進国の日本と違って韓国は性の取り締まりもキツく、日本のような過激で露骨なAVは出回らないという。どうも男性には性の抑圧というのも何かしらのキーワードになるのかもしれない。)

最近のオタクとフェミニズムの対立といい、解決すべき本質を失っていることがある。

例えば、韓国男性が女性優遇だという兵役は、そもそもが兵役を辞めろ、強制にするなという視点で戦わないといけないのに、同じ「弱者」である女性を叩き、ましては性犯罪での復讐に似た搾取に手をつけるのはおかしいのだ。

だから、もっと強い根元のところを叩かなければ問題の解決にはならない。弱者同士で争っている場合じゃない。


そして、どんな理由があろうと、経緯がどうであろうと、犯罪は犯罪なのである。法の基に裁かれるべきである。
概して犯罪の背景や経緯に注目してしまう私がいるのであるが、罪と分けて考えるようにしなければ。 n番部屋事件を決して許すな。

正直わかり手さん(小山晃弘氏)や非モテ男性の苦悩は理解できない

note.com


こちら読みました。いやぁ、きっついな。
こんなこと言うのは何だが、「弱者男性」の見ている世界と「弱者女性」の見ている世界は決定的に違うものがあると感じる。それは「性」の問題に関係するのかもしれない。

私はモテないが、それを悩んだことはない

最初に自分の前提条件を確認しておきたい。結論からいうと私はモテない。正確に言うと寄ってくる人間はいても他者との関係性を継続することができない。婚約破棄をしたことがあるし、付き合って1週間や1ヶ月で別れたこともある。更に言えば、性に嫌悪があるためか、極度の潔癖により、この年になっても性経験がない。いずれ魔女になれるかもしれない。なので私は積極的非モテ女性である。そのことを悩んだことはない。どちらかといえば、男女問わず他者との関係を維持することができないことに悩んでいる。
ちなみに、他者に性愛を抱かないことを「ノンセクシャル」、他者に好意を抱かないことを「アセクシャル」と呼ぶが、私はこれに近い。性の関係を持ちたくないが故に非モテであることを悩む必要性がないのである。

暴力性のあるやつがモテる?

男性の人格においてモテ・非モテを別けるのは「暴力性」である。

パワー、金でも暴力でもなんでもいいんですけど、とにかく権力をアピールすると。それでモテる、みたいな形です。


このまことしやかに語られる神話がよくわからない。少なくとも私は暴力性のある男が大の苦手である。付き合ってきた男も可愛い系の女友達の延長のような人が多い。百歩譲って暴力性が女性にモテると仮定したとしても、その暴力性というのは離別の原因になり得る。

内閣府男女共同参画局より引用

第1節 配偶者等からの暴力の実態 | 内閣府男女共同参画局

平成23年度の家庭裁判所における婚姻関係事件の既済総件数は6万7,779件,うち妻からの申立総数は4万9,138件,夫からの申立総数は1万8,641件となっている。

妻からの申立ての動機は,「性格が合わない」(43.6%)に次いで「暴力を振るう」(28.8%)が多く,さらに,「生活費を渡さない」(25.3%),「精神的に虐待する」(24.6%)等,夫からの暴力が大きな動機の一つとなっている


DVで逃げている女性の中には経済的理由から離婚に踏み切れない方々も多く存在する。つまり仮に暴力=モテだとしても、これは一時的な効力にしかならないと言える。この記事の中で一般的な幸せとされている「恋愛→結婚→出産」といったロマンティックラブイデオロギーを実践するのならば、尚のこと暴力=モテではないと認識すべきではないか。

恋愛工学は女性軽視することで男性同士の結束を高めるホモソーシャルの道具である

ピックアップ・アーティストや恋愛工学と言ったコミュニティがある意味で男性の居場所になっているというのはすごく感じるんですよね。

恋愛工学界隈を見ていると、不特定多数の女性と関係を持つことが偉いという謎の理論が存在する。その目標を達成するために、男性同士で連帯する。そのコミュニティ内では自らがモテないこと=弱者であることを吐き出せる。そういう居場所というか、仲間意識みたいなのがあるようだ。その弱者男性の自己肯定感の向上に女性が「使われる」

ナンパ師的な経歴を経た上で一人の女性を愛するということが、本当にできるのかなと、すごく僕は疑問に思っていて、

これは多いにあると思う。多数の女性とのハーレムを作り、多数の子孫を作るのと、1人の女性を愛して一つの家庭を作っていく一般的幸せとは、目的条件が異なる。だから、彼らが疑問に思えるということはマトモな感覚を持てているということで、好感が持てる。

男には必ず「性」の問題がある

オタクのコミュニティがダメになる理由は、だいたい女装ホモセックスです。

これが衝撃だった。弱者男性同士のコミュニティですら、性の問題に行き着いてしまうのか。女性同士のコミュニティは性とは程遠い場所にあることが少なくない。むしろ性から逃れられる場所が、女性同士のコミュニティと言えるかもしれない。

性愛を持たない結婚で「友情結婚」というスタイルがあるが、その友情結婚専門の結婚相談所に登録されている男女でも似たような違いが見られた。男性はほぼ「ゲイ」で「子ども希望」の方、女性は性的志向を持たない「アセクシャル」、「ノンセクション」が半分以上を占めていた。
以前見た統計によると、男性の婚活する理由が、「子どもが欲しいから」 だそうだ。
一方で、女性には一定数「子どもが欲しくない」、「性的関係がいらない」けれど、「結婚はしたい」、「彼氏は欲しい」という層がいる。つまり、女性には、性的な繋がりは関係の構築に必ずしも必要ではないのだ。

男女は分かりあえない。何故なら違う存在だから。でも、それは人間に置き換えても同じである。

弱者同士は繋がれない、繋がれないからこそ弱者なのだという理論は正しい。残念ながら、人は自分の痛みには敏感であるが、他者の痛みには鈍感なのである。
この記事を見てとてつもない衝撃を受けたのは、自分と価値観や考えが違うからだと思う。違うということは理解を遠ざける。時にそれは格差や差別や偏見を生み出す。男女はもっと分かり合おうという結論は陳腐なことであり、分かりあえないからこそ問題は長期化しているのだろうな。ならば、分かりあえないという前提がまずあるべきで、そこから互いに落とし処を探っていくしかない。どちらかが妥協することも時には必要かもしれない。
それは別に男女の仲だけではなく、人間同士の関係全般に言える。全く同じ人間などいないのだから、違うものだという前提が必要。人それぞれの苦しみがある、というのは大いに理解できた。

小山さんは、リアルの繋がりを推奨されているが、なかなか難しいんだよな。一回会うことはできても、続けることは難しい。コミュニティも発足はできても、継続は難しい。

あと、やはり彼らの中でも恋愛と生殖が密接に関係しているのが見て取れる。特に小山さんの近くにいるようなメンタルな女性は子どもを持ちたくない人が一定数以上にいると思うのだが、これもまた男女の違いなのかもしれないな。

【最速感想】映画「21世紀の資本」

21世紀の資本の映画版を見てきた。場所は新宿シネマカリテ。大手チェーンの映画館では今のところ上映しておらず、原作本は話題作であるのに、映画のこじんまりさを感じる。

f:id:manmarusa:20200321005211j:plain

内容は「資本主義の歴史」といった感じ。歴史映画のワンシーンを使いながら、ピケティや大学教授、経済学者が解説をする流れ。

共産主義の失敗、資本主義の限界、そして、もたらされた格差と争い。かつて貴族と庶民の対立だった資本の獲得競争は、資本家と労働者、先進国と新興国、国家と多国籍企業と変化していく。いずれは人間とAIの対立になるのでは?と、予期させつつ映画は幕を閉じる。

以下は箇条書き感想。

・盛者必衰の理というか、大英帝国はめちゃくちゃに侵略や略奪を繰り返してきた悪じゃないか。植民地支配ね。今はイギリスも多国籍になってしまったので、2番目に多い名字が中華系らしい。フランスも貴族やら資本家やらの搾取がひどい。欧州諸国は今は何食わぬ顔ですかしているけれど、やることやってきましたよね、という野蛮さを感じた。


・日本の描写は少ない。終戦直後のボロボロの日本と、自動車産業で成功した日本(今はそうでもない描写あり)ぐらい。代わりに強調されたのは、中国である。いかに米国にとって中国の存在が脅威であるかがわかる。いずれ世界一の経済大国になるのは中国だとすら言っている。しかし、中国国内は広く、超経済格差があるし、少子高齢化も急速に進んでいる。アメリカを一時的に抜くことはあっても、第一位に君臨し続けることはないだろう。むしろインドがこれから伸びると言われているのに、出てこないのは何故。ひたすらに推されるのは中国ばかりであった。


・これからはどこに課税するのかが問題になる。大企業の内部留保やら、一部の資本家の富の独占やら。日本では主に年収=flowの累進課税が行われているが、いずれ資産=stockに課税がされるのでは?
既にメガバンクが預金に手数料を取るか検討されているようだし。高齢者も溜め込み層と貧困層が両極端なのに、どちらも同じもしくは貧乏な自営業者より、リッチな元勤め人や主婦に多い年金が支給される状況である。三分の二の若者は親より貧しくなるのに、親世代より高課税を負担する矛盾。
映画中に高課税と再分配は時代遅れというセリフがあり衝撃だった。多国籍企業タックスヘイブンは許すなといいながら、税制度は時代遅れという謎よ。


・結局、誰か悪者を作らないと連帯できない悲しみがあった。ドイツの敵は英仏(他罰的)→ナショナリズム発展→ヒトラーの台頭の流れを見て。今だと欧州の敵は移民になるのだろう。
環境が悪い、社会が悪いと他のせいにして一致団結する構図を知った。(労働組合もそうなんだろう)


多くの資本を一部の金持ちが独占する。格差は拡大している。この辺については理解した。ただ、その先というか、「今の技術なら格差をなくし、平等にすることができる」と言い放つピケティの真意がわからなかった。どないすんのや。

たぶん「相続への課税強化」、「多国籍企業の売上額に応じた国家による課税」、「資本への課税」と、政府(国税)の介入というか、資本の没収を推進しようみたいなことなのだろうか。

映画というよりは、解説動画だった。

しかし、雑貨屋の娘から首相にまでなったサッチャーってすごかったんだな。

AIさくらさん、去年から東京駅にも居たけどな

nlab.itmedia.co.jp


高輪ゲートウェイ駅に設置されたAI案内の女性の件が燃えているようだ。
以下、抜粋。

「男性駅員にも名前を」「恋人の有無、普通はセクハラ」など厳しい声も

 一方で「なぜ女性だけアニメ調?」「男性駅員には名前がないのおかしい」など、女性キャラクターと男性キャラクターの差に疑問の声が上がっています。

 女性キャラクターには住所や年齢、恋人の有無などを聞かれると答える機能もあり、これには「公共の場でやったらセクハラ」「聞く必要も答える必要もない」「時代錯誤」と違和感を覚える人も少なくありません。

言われてみればそうやなーと、思った。
このAIさくらさん自体は2019年の1月に東京駅で初めて見て、物珍しさから写真を取ったのを覚えている。フォルダを探したらあった。

f:id:manmarusa:20190101125051j:plain

f:id:manmarusa:20190101125052j:plain

f:id:manmarusa:20190101125102j:plain


写真を見返してみてわかったのが、このときは試験運用だったこと。はっきり言ってAIさくらさんの存在は空気だった。正月のラッシュで人はたくさんいるが、注意して見ないと気がつかないレベルであったし、なおかつオタク的な美少女に興味がないと立ち止まらなかっただろう。
男の駅員のバージョンもあるらしいが、アニメ調の女性駅員しか試験運用がなかった気がする。もしくは男性バージョンには全く気づかなかったか。

だから、結局、目立つ場所に切り取りされなきゃ、気づかないということなんだろうね。
普通に置いてあるだけなら一部しか目に止めない。


しかし、女性駅員だけアニメ調の美少女、セクハラに対してニコニコ返す、21歳という設定、等々「気持ち悪さ」というのは、並べると理解できる。

試験運用のときは単なる案内板に美少女がいる程度だったんだよなぁ。いつからセクハラ発言に対応できるようになったのだろうか。案内するという目的から女性駅員版だけ逸脱している感じはある。

最近のJRは全国でご当地女性キャラを推しまくりなので、その流れできているのかもしれないな。東北の片田舎の駅にまでオリジナルご当地美少女キャラの看板が置いてあった。乱発しすぎ。
鉄道とオタクは親和性があるから、社員や上層部に美少女マーケティングを推している人がいるのだろう。

何て言うか、どうでもよい話題ですな。
普通に生きていたらスルーされるようなAIですよ。

日本型医療保険の偉大さを知る

日本の国民健康保険はすごい。金がなかろうが、後先短いだろうが治療を受けられる。

コロナの影響で欧州や米国は命の選別が行われているようだ。米国で病気になったら金がなければ終わり。

難病患者の話で、日本だと医療費負担が安くてすむが、ドイツだと医療費払えないレベルになってしまうから留学できなかったと聞いたことがある。
マル障受給者証や難病医療券やら、国民健康保険以外にも医療費の助成制度が我が国には多数ある。

こんな国ねーぜ。

その代わり、病院経営はめちゃくちゃ赤字だそうで、自治体経営の公共病院民営化がどんどん進められている。恐らく今後の後期高齢者医療制度も稼いでいる高齢者の負担割合はどんどん上がってくるんでしょうね。

医療費の大盤振る舞いというか、日本の医療の凄さを新型コロナの騒ぎで改めて認識した。

ホレたハレたはもういらない

年収500万円以上の未婚男性は普通じゃないらしい。

一方で年収500万円に大手がかかっている未婚女がここにいる。30歳。趣味は人生哲学。

うちは職場結婚が多いので20代で世帯年収1000万円になり得る。有休育休男女共に使い放題だ。やはりこの場は治外法権。いかに中小零細企業修羅の国かがわかる。そもそも私はドブラック企業から脱獄してきた身である。あの世界には有休もボーナスも存在しなかった…。元同僚たちよ、早くやりがい地獄から目を覚ませ~。


しかし、婚活の話である。婚活の世界で女性は経済力を重視するという。確かに女性には妊娠や出産といった弱者になってしまう期間があるので、金が重要であるのは理解できる。だから「デキル男」を希望する女性がたくさんいるのだ。

いや、でもね。私が見ている限りではね。デキル男はだいたいモラハラですよと。

見下してるぜ、女性を。結婚相手を家政婦か何かと勘違いしている。

もちろん全てを兼ね備えた人間もいるにはいる。けれど、彼らはレア中のレアなので、とっくの昔に売り切れさ。

というか、ホレたハレたはもう良いと思う。身を持って自覚した。トキメキは人を馬鹿にさせる。

それよりも生活が大事なんだよ。話し合いができる、家事分担できる、楽な自分でいられる。何より生活が大事。最終的には年収500万円以上を自分が稼げば良い。

私は、転職するまでは一日中仕事をしていたので、生活のことを考えてこなかった。ワークライフバランスというと、単に休みや自由時間の確保と理解する人がいるのでは。実際にワークライフしてみると、休むことだけではないと気がつく。今日は何を作って食べよう、健康のために筋トレしよう、インテリアを増やしてみようとか、日々の生活の向上なんだと。暮らしなんだと。ようやく理解することができたのだ。大切なのは人間的な生活なんだ。世の中の人々は生活を忘れているか、ないがしろにしてきた。生活、暮らし、衣食住。特に日本男性は家庭内から疎外されがちなので、生活にもっと目を向けるべき。孤独死、ネグレクト、早死に、生活習慣病、多いのは全部一人暮らしの男性やぞ。
だからこそワークライフなのだ。男性の家庭内進出、めちゃくちゃ大事。


しかし、私のスペック。中高名門私立、慶應卒、大企業勤務、年収約500万円、アラサー。

男だったらスペック良し? モラハラじゃん!

アメリカのピークは今週~来週にかけてか?

先週のニュースでアメリカで新型コロナの検査体制が来週には整う予定とあり、恐らく米国のピークは来週だろうと考えていた。

週明け。アメリカの感染者増加、ニューヨークダウの大暴落。さんざん日本の対応を苔にしてきた欧州や米国が感染者増大しているのを見ると、生暖かい気持ちになる。

この先更に米国株の暴落が続くだろうけれど、コロナが収まれば回復するであろう。
むしろオリンピックが開催すれば円の価値が上がるのでは。今も円高ドル安だけど。ケイト・スペードの財布欲しい。

そろそろ楽天VTIの買い増し時かなぁ。だいぶ下がったな。

最近、マッチングアプリを始めた。金や資産はどうにかなる。仕事は安定した。したら、次に種をまかないといけないのは縁であり、情だと。コミュ力だと。

社会関係資本を増やしていかないと。